某日...東京 六本木にスペースインベーダーが襲来!!!
六本木ヒルズ展望台から地球を防衛せよ!!
...ということで、先日行ってまいりました。笑
1月12日(金)より六本木ヒルズ展望台で開催開始。
誕生40週年記念『PLAY!スペースインベーダー展』 1978年に誕生して以来、人気を博したシューティングゲーム。
幼い頃、昔ながらの喫茶店のテーブルがスペースインベーダーゲームで、何度も何度も遊んでいました。
単純な動作ですが、これがなかなか飽きないんですよね♪
この、おなじみの【スペースインベーダーギガマックス】が六本木の空に投影され、シューティングゲームが堪能できるんです!!

ファンとしては、この舞台でゲームが出来たことに大興奮でした。笑
また、この展覧会でしか味わえない3つの新感覚体験型アトラクションもありまして、
1:450度の映像空間で流れるリズムに合わせてインベーダーを倒す音楽アトラクション
2:ボルタリングとプロジェクションマッピングを合わせた、クライミングウォールに出現するインベーダーを登って叩いて倒すアトラクション
3:プロジェクションされたバーチャルフィールドの上で、映し出されるボールを蹴って、インベーダーを倒すアトラクション
これらは、体を動かして倒していくゲームだったので、汗をかきながら、わちゃわちゃと動き回っておりました(汗)
インベーダーゲームを知らなくても、楽しめる内容になっているので、お友達や恋人、ご家族と一緒に遊びに行ってはいかがでしょうか?
『PLAY!スペースインベーダー展』
https://tcv.roppongihills.com/jp/exhibitions/684/index.html